☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

❤️Happy ラ.テ.ン Influence 〜 まさき(ち) × DJ King-Mamboth from 静岡‼️

11/16(日) 19:00〜23:00 @JBA

静岡から大人気DJ”King-Mamboth”が来ます。

ラテンのリズムに包まれる特別な夜。

センシュアルなバチャータレッスンと、情熱的なDJプレイ、そして華やかなパフォーマンスがJBAを彩ります。

当日はレーザー2台を導入し、いつもとは違った特別な空間演出をご用意。ドリンクはグラス対応です。上質なひとときをお楽しみいただけます。

【レッスン】

19:00〜20:00

センシュアルバチャータ(講師:まさき(ち))

DJタイムはサルサ70 :バチャータ30です。

選曲:DJ King-Mamboth

ゲストダンサー:みっちゃん、Hide、Tomotsu、Lea、Miyuki

【料金】

エントランス 3000円(スパークリング,ワイン、ハイボール、ソフトドリンク飲み放題・レッスン込み)

【タイムスケジュール】

19:00 Open

19:00〜20:00 レッスン センシュアルバチャータ まさき(ち)先生

20:00〜21:15 DJタイム

21:15〜21:30 パフォ

・Rei

21:30〜23:00 DJタイム

23:00 Close

【DJ King-Mamboth】

静岡の人気DJがハッピーラテンに登場!

沼津「Numambo」主宰、全国のフロアを熱く盛り上げる実力派。

心躍る選曲で、忘れられない夜を演出!

https://shizuoka-salsa-bros.amebaownd.com/

【まさき(ち) プロフィール】

ラテンペアダンス歴20年。日本代表ペア4回。東京・大阪・広島・NY・LA・メキシコ・韓国・北京など国内外の大規模イベントに出演。情熱的なパフォーマーでありフリーダンス愛好家。リード・フォロー双方に優れた稀有なラテンダンサー/インストラクター/オーガナイザー。

非日常を感じるJBAの空間で、音楽とダンスに身をゆだねる夜を。

初心者の方も大歓迎です。お気軽にお越しください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

サルサ&ティンバはやっぱり生音が一番‼️ということで、サルサ&ティンバを生演奏で存分に楽しんじゃおうというこのイベント。

昨年11月に開催されて大盛況だった

"山梨サルサ・ティンバ祭り🎶"

今年もやりますよ〜‼️

今年は11/29(土)《いい肉の日》に決定‼️

生音担当は毎年恒例のGrupo Ahi Nama‼️ラテンボーカリスト&サルサインストラクターとしても活躍する奈奈カンタリーナさんをはじめ、第一線で活躍するラテンアーティストの皆様が大集結‼️

ライブ前にキューバンサルサ&ルエダのレッスンもありますよー‼︎ 是非とも生音サルサ&ティンバを一緒に楽しみましょう😊🎶

"今年の山梨サルサティンバ祭りは11/29(土)、"いい肉の日"、を合言葉に、是非是非ご参加よろしくお願いします🙇

【日時】2025年11月29日(土)14:00〜19:00

【会場】コットンクラブ甲府

(甲府市中央4丁目3−20)

【料金】4,000円

【スケジュール】

14:00〜Open/

14:15〜キューバンサルサ&ルエダレッスン

15:00〜ライブ1st

15:50〜DJタイム

16:20〜パフォーマンス

16:50〜ライブ2nd

17:50〜DJタイム

19:00 Close

【Grupo Ahi Namaメンバー】

奈奈カンタリーナ Vocal/Percusión

斎藤タカヤPiano/coro

小泉哲夫Bass/coro

吉羽一星Timbales/coro

相川等Trombón/coro

荒川"B"琢哉 Conga/coro

【DJ】

King-Mamboth

U

やのっち

【問い合わせ】

yamanashi_salsa_timba@yahoo.co.jp

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

初雪降りましたね、冬が近づいてます。

さて、5月ぶりの開催です!今回も名古屋からミヤモッチ&アイナのお二人によるバチャータWSあります✨️

DJも札幌からガソリーナさん、静岡からKing-mambothさん、KOBAさんの御三方です。

12月、すっかり雪景色かも?ですが、皆さんで熱くなりましょ😁


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今後の地域交流予定

2026年1月、仙台

2026年3月、福岡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆